見切れ写真家元のおいらが無責任に思ったこと

ノンジャンルのブログを書きたくて始めたブログ

息子の運動会で学んだ写真管理のこと

f:id:kumaya77:20150607212432p:image
本日、餅(息子)の運動会でした。
餅は小学6年生なので、今年が最後の運動会となります。

6年生といえば卒業アルバム。

うちの学校では、6年生の保護者に卒業アルバムの写真撮影係の依頼がきます。

長女の時にアルバム写真撮影係を経験していた私は、真っ先に立候補しました。

卒業アルバム写真撮影係は、腕章をつけることで、会場内を自由に歩き回れる権利を与えられるのです。

常にベストポジションで写真を撮ることができるので、最高なのです。

さて、順調に撮影を続けていたら撮影枚数が500を超え、4GBのSDカードがパンクしそうになりました。
競技の途中で交換するのは避けたかったので、早めに次のメディアと交換して撮影を続けました。

午前の部が終わったので、とりあえず撮影枚数を確認しようと思い、最初のカードをカメラに挿入して再生モードにしたところ、

残数500枚以上の表示

あれ?妙に変だな?
だっておかしいじゃない。
500枚以上の撮影してて、残りが80枚くらいになったから交換したのに!

昼飯前にサーっと血の気が引いていきました。

まさか、全部消えた?

家族揃って楽しいはずの食事も上の空で、昼休みの後半に自宅に戻りました(自宅まで徒歩1分)。

パソコンにSDカードを挿入して、中身を確認すると、やっぱり空っぽです。

ヒー!と声を上げながら、必死でググり、復元ソフトを探しました。

インストールしてメディアをスキャンするところまで作業して時間切れ。
そのままにして運動会午後の部に出かけました。

すべての日程を終えて自宅に戻り、まっすぐバソコンに向かい、結果を確認すると


復元できるじゃん!!


手順を間違えないように細心の注意を払いながら作業を進め、無事にすべての写真の復元に成功しました。

やっぱ、スマホ最高、iPhone最高、クラウド同期最高です。

Wi-Fi内蔵SDカードは電池消費が速くなるので使用を避けていたのですが、電池よりも画像の安全性です。

予備電池を買うことにします。