見切れ写真家元のおいらが無責任に思ったこと

ノンジャンルのブログを書きたくて始めたブログ

ど素人が解説するWorkFlowy その9 エキスポート

この記事は…

アウトライナーにもWorkFlowyにもずぶの素人である私が、他人に教えると自分が一番理解できるという前提で書いています。

だから、超初歩的な内容です。

それを前提でお付き合い頂ければ幸いです。

前回までのおさらい

第1回はアウトライナ-、WorkFlowyについての簡単な説明と、アカウント取得までについて解説しました。

第2回は文字入力の方法について解説しました。

第3回は入力したアイテムの移動方法について解説しました。

第4回はアイテムの階層付けについて解説しました。

第5回はズームインとズームアウトについて解説しました。

第6回はスターの使い方について解説しました。

第7回はタグの使い方について解説しました。

第8回は文章化の手順について解説しました。

アカウント取得がまだな方は、是非その1から御覧になってください。

 

oirano.hatenablog.com

 

 

oirano.hatenablog.com

 

oirano.hatenablog.com

 

oirano.hatenablog.com

 

 

oirano.hatenablog.com

 

 

oirano.hatenablog.com

 

 

oirano.hatenablog.com

 

oirano.hatenablog.com

 エキスポート

WorkFlowyで作った文章をワープロやエディタで使うとき、普通に選択してコピペすることはできません。

そこで、エキスポートという手順を踏む必要があります。

エキスポートしたい記事にズームインした状態で、タイトル部分(ズームインしたアイテム)の左側にマウスポインタをのせるとメニューが出てきます。

そこでExportを選択してください。

 

Export Listが表示されます。

デフォルトではFormatedになっています。

その状態でコピーしましょう。

いまコピーしたものを、ワープロソフトに貼り付けてみましょう。

Formatedでコピーしたものは、階層がそのまま維持された状態で貼り付けられます。

 

 

では、ブログ編集画面で貼り付けたらどうなるでしょうか?

はてなブログに貼り付けてみると…

やっぱり階層が維持されています。

これだとブログの記事としては使いにくいですね。

 

 

そこで、右クリックして

プレーンテキストとして貼り付け

を選んで、貼り付けてみましょう

 

階層がなくなりました。

ブログに使うには、こちらの方が便利です。

 

ちなみに、コピーする前に

Plain text

にしてコピーしたらどうなるでしょう?

 

ワードに貼り付けると、行頭にスペースやハイフンが入った状態で貼り付けられます。

これをいちいち消すのはとても面倒くさいです。

 

はてなブログに貼り付けても同じです。

手間が増えるだけです。

 

結論

Formatedでコピーしてプレーンテキストとして貼り付け

この一択です。

 

ちなみに、もうひとつのOPMLはよく分かりません。

調べてみたけど、私には必要がないものと言うことだけは理解できました。

 

次回は

ノートの使い方についてお伝えするつもりです。

 

今後予定しているのは順不同で、

  • 構造化のコツ
  • ショートカットを覚えよう
  • iOSのアプリを使おう
  • iOSでのエキスポート